皆さん こんばんは~(^^)/ お墓参りに行きました~
北海道は連日の夏日です。南空知は朝すごい豪雨に
そして、以前の小平地区局地的豪雨は化石ハンター
を地域に相当集めた雨、しかし 期待はずれの結末
ホントの局所的豪雨だったようでした。
さて 本日は近くの巨大ホームセンターのペットショップへ
娘を連れて見学~
そして、私のずーーーーと 気になっておりました植物を
見ておりました、ハエトリ草ですよ
そうしていると~ アルビアンさん~ えっっっ
あっhawkさんも この植物が気になっておりましたか
こんなところで食虫植物を~ 我々は~
他の食虫植物も物色し、少し化石のお話もして
hawkさんからは 育て方は結構手間がかかると~
ワンコインか~えぇぇぇぇぇぃぃ 買った(^^)/
ウツボカヅラもあっのですよ~欲しかったな~
たーーーくさん あるので これが良いかな~
我が家にやってきたのが~
この 未知の生物みたいな~
とっても 楽しいのですよ~
この中に虫が入りますと ひっついて出れません
一週間程度をかけて溶かしていきますよ~きゃゃゃ(^^)/
売り場には なんと 青いカエルが(^^)/
爬虫類も豊富に販売していました
美しい 昆虫も~
とっても楽しめました(^^)/
では 本日の化石はハコエビの化石です。
以前 芦別でニッポを採った時にアンキロさんから
頂き、クリーニングを進めております。
頭部、胸部、尾部の一部が残存しています。
北海道 芦別地域 白亜紀 チューロ二アン中部
リヌパルス 10センチ
ここまでクリーニング進みましたよ(^^)/
アルビアン