こんにちは(^^)/ 北海道芦別地域の白亜紀の巻貝化石
時代は白亜紀 下部セノマニアンなんです。
以前 工事現場のズリがあり多くのアンモナイトが採れました
ここではマンテリセラス、シャーペイセラス、ツリリテス等
夢の産地として知られておりましたが、現在は消滅しました。
かつてのズリの写真がありましたよ(^_-)-☆
このズリすべて三笠層です。一日満喫できる産地でした。
この三笠層より産出した巻貝の化石なんでしょうかね~?
三笠層からは多くの二枚貝や巻貝が出ていますが
いまいち解りませんね~
さて~我が家の植物 オジギソウが花を咲かせました
可愛いピンク色のふぁっとした花なんです。
可愛いでしょう(^_-)-☆
コザクラインコのプッチ君も可愛いですよ~
ではまた~(^◇^)
オマケ画像は 下にある極小の点ですよ
みつかりますか?
アルビアン